梅田・茶屋町でテレビ局プロデュース・超絶恐怖【梅田お化け屋敷2015】スタート!ビビリ度診断も有り!夏に涼しいデートの決定版☆

ミッションは怨霊となった彼女の指に指輪を戻すこと

MBS本社1階の「ちゃやまちプラザ」で7月10日、
「梅田お化け屋敷2015×NTT西日本 呪い指輪の家」が始まる。
怨霊となった彼女の指に指輪を戻すミッション。

お化け屋敷プロデューサーの五味弘文さんと
MBSが手掛ける「梅田お化け屋敷」は今年で4回目。
2012~2014年の3年間で約12万人が来場した。


 今回はNTT西日本の技術協力を受け、
参加者の心理状態をセンサーで計測する
「ビビリ度診断」システムを導入。
診断結果を、参加者の体験動画とともに
スマートフォンなどで見ることができる。



 お化け屋敷で参加者に与えられるミッションは、
「怨霊の指に恋人の指輪をはめ、
呪われて死んだ女性の怨念を解放する」というもの。
入り口で手渡される指輪ケースが脈波を取得する
センサーになっており、「楽しさ」「恐怖」などの
心理状態を数値化。愛知県立大学が開発した
独自のアルゴリズムで解析する。


【ストーリー】


 7月9日の記者会見で、NTT西日本の
村尾和俊社長は「人間の驚きや興奮を共有したかった。
『怖いけど楽しい』ものをこの企画で表現したい」とコメント。
五味さんは「退場後に仲間や知り合いと情報を共有することで、
次第に怖い体験が楽しい体験に変わっていくのが
お化け屋敷の醍醐味(だいごみ)。
それをわかりやすく伝えられるものができたと思う」と話した。



 開催時間は、7月・9月の平日=15時~20時
(8月と土曜・日曜・祝日は12時から)。
料金は1,000円。未就学児入場不可。9月6日まで。

HP:http://www.mbs.jp/obake/

ブログ記事は「梅田経済新聞」引用させて
頂いております。著作権は提供各社に帰属致します。

【PR】
関西(大阪・神戸・和歌山・京都・奈良)で
女の子が気軽に稼げるアルバイト♪